このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

とらコインを利用した注文について

全10件中 1〜10件目を表示

購入手続き中に、別のお支払方法を選択してくださいとエラーが出た際の対処方法を教えて

注文手続き時に エラー 選択された決済が失敗した場合のお支払い方法は現在ご利用できません。 別のお支払い方法を選択してください。 といったアラートが表示された場合、こちらのアラートについては、 『第二支払い方法の選択が行われていない場合に表示される』ものとなりますので、 第二支払い以降の方法を含んだ決済方法を選択の上で注文手続きを進めてください。

とらコインを利用した通信販売での注文方法について教えて

通信販売でのご注文時にとらコインを利用してのお支払いをご希望の場合、注文手続き時に支払方法として、とらコインをご選択いただいた上で、ご注文手続きをお願いいたします。 なお、第1お支払い方法に「とらコイン支払い」を選択して、ご注文時点で保有コインが商品代金を下回っております場合、ご注文手続きを進める事が出来ませんので、ご注意ください。 また、発送手続き時の配送料請求時に保有コインが配送料を下回っている場合は、その後の手続きを進める事が出来ませんので、別途メールにてご連絡を行わせていただきます。 その後、とらコインでの決済を希望される場合は、期限までにとらコインSHOPにて残高が必要金額を超過するようにコインの購入・ご返信をお願いいたします。 ※とらコインの消費タイミングは「商品代金:注文手続き時」 「配送料:発送手続き時」となります。 その他、商品代金の一部または全額をとらコインで支払う「とらコイン部分決済」があります。 こちらは、クレジットカードなどを第1お支払い方法で選んでいただいた上で、商品代金に対して保有するとらコインを、商品代金の支払いに利用する方法となります。 ※とらコイン利用で不足している商品代金および送料・各種手数料は、第1お支払い方法から適用されます。

通信販売でのとらコインご利用に関するご注意

とらコインご利用ガイド【通信販売】 ※とらコインをご利用になる前に、必ず本ページを最後までご確認ください。 1. キャンセル・返金について 2. 決済利用条件 3. アカウント連携について 4. 有効期限について 5. 決済タイミングと注意点 6. 配送・決済方法の変更 7. クレジットカード未登録時の条件 8. 決済エラー・免責事項 1. キャンセル・返金について 一度チャージされたとらコインのキャンセル・返金は出来ません。 2. 決済利用条件 利用可能なケース(例) 保有とらコイン 商品価格 クレカ併用 備考 500円分 1,500円 可 1,000円をクレジットカードで支払い可能 保有コインがある場合のみ、他の決済手段と併用が可能です。 部分決済としてとらコインを利用できるのは「商品代金」のみとなり、送料や手数料への利用は出来ません。 お支払い方法の第一希望に「とらコイン」を選択した場合部分決済を利用頂くことは出来ません。 利用上限 利用可能な上限は「商品の合計金額まで」となります。 保有コインが「商品の合計金額未満」の場合、保有コイン数が利用上限となります。 3. アカウント連携について とらのあな通信販売でとらコインを使うには、とらコインSHOP上で通販会員IDとのアカウント連携が必要です。 通販会員IDアカウントと未連携の場合は使用できません 4. 有効期限について コインの有効期限は「チャージ日から180日」となります。 有効期限はチャージごとに個別に設定されます。 追加チャージによる有効期限の延長はございません。 有効期限の仕組み 5. 決済タイミングと注意点 内容 引き落としタイミング 商品代金 注文手続き時 配送料 […]

とらコインでの部分決済 ご利用上の注意点

とらのあな通販では、とらコイン支払い以外でのご注文時にも、商品代金の一部をとらコインで決済いただけます。 ■適用手順はこちら https://lp.toranoana.shop/coin-partially-apply/ ご利用条件・注意事項 お支払い方法が「とらコイン」の場合はご利用いただけません。 コインでの部分決済不可 コインでの部分決済可 部分決済の対象は「商品代金の合計金額」のみです。送料や手数料にはご利用いただけません。 利用上限は「商品の合計金額」までです。保有コインが「商品の合計金額」よりも少ない場合は保有コイン数が利用上限となります。 ご注文がキャンセルとなった場合の適用コインのお取り扱いについて ■詳細はこちらをご確認ください。

とらコインを利用して購入した商品でキャンセル・返品が発生した場合どうなるか教えて

とらコインにてご購入頂きました商品にて、決済完了後のキャンセル・返品が 発生いたしました場合は、『元々の有効期限』のとらコインとして返却させて頂きます。

とらコイン利用に関するメールが届いたのはなぜですか

とらコインを利用した決済が行われた場合、ご登録メールアドレス宛に 『とらコイン利用通知』のご案内メールをお送りさせて頂いております。 こちらのご案内メールについては、とらコイン決済時にお送りされるものとなる為、 ・とらコインを利用しての商品、サービス購入時 ・とらコインを利用した通販注文品のおまとめ時(送料確認時) ・とらコインを利用した通販注文品の発送手続き時(送料変更・確定時) などにお送りされるものとなります。

ご注文がキャンセルとなった場合の適用コインのお取り扱いについて

とらコインの部分決済を利用した注文について、キャンセルとなった場合の適用コインに関するお取り扱いは下記のとおりとなります。 ※基本的に注文伝票単位での対応となります。 1.部分決済を利用した注文商品が全てキャンセルとなった場合  ・利用したコインは、全額コインで返金されます。 2.部分決済を利用した注文商品の一部がキャンセルとなった場合  ・利用したコインは、残った商品の金額以上のコインを利用していた場合に、差額がコインで返金されます。

「とらコインを使用しての決済に失敗した」と連絡があったのですがなぜですか

ご注文をおまとめさせて頂いた際に、保有されておりますとらコイン残高にて 『注文時に選択されていた配送方法の送料』の決済可能かの 確認を行わせて頂いており、その際に残高不足と判定されました場合、 決済エラーが発生した旨のご連絡を行わせて頂いております。 とらコインでの決済をご希望されます場合、期限までにとらコインSHOPにて、 残高が不足金額分を超過する様にご購入頂いた上で、通販マイページの メッセージBOX内のご案内メールより、ご返信をお願いいたします。 とらコイン残高の再確認に関しましては、ご連絡に回答頂けた場合は 【回答日の翌日より返答期限日までの間】決済が通るまで日毎に確認を行います。 返答期限日までに回答頂けなかった場合や、回答後も返答期限日まで 決済が通らなかった場合は【返答期限日の翌日】に最終確認を行います。 なお、最終確認時に再度決済エラーとなりました際は、「第二希望支払い方法」へ 切り替えとさせて頂きます。 ※第二希望支払い方法とは、第一希望のお支払方法で決済が行えない場合に、  代引きやクレジットカードなど指定された第二希望の支払い方法に切り替えて  決済を行うものです。  その際には、第二希望支払い方法それぞれ所定の手数料が発生いたします。 おまとめした際の商品サイズ・厚みや、商品自体の仕様・材質などによっては、 注文時に希望されていた発送方法でのお届けが行えない為、お届け可能な配送方法である 宅配便へと、事前連絡なしに変更させていただく場合がございます。 その場合、変更により生じた送料差額を再度保有コイン残高より 決済手続きを行わせて頂きますが、その際の残高不足などのご理由で 決済手続きが行えなかった場合、事前連絡無しに第二希望の支払い方法へと 切り替えを行わせて頂きます。 ■決済エラー時の免責に関して ご注文時にお客様にてご選択されました決済方法にて 決済を試行させて頂いた際、弊社不備・障害以外の理由により 決済が行えなかった事でお客様側に不利益や損害が生じた場合でも、 弊社ではその一切の責任を負わず、補償も行いません。 ご選択されている決済方法によりましては、ご注文をキャンセルと させて頂く場合もございますので、確実に商品をご購入されたい場合は、 決済方法のご選択時に『第1希望・第2希望のいずれかを代金引換』と する事をお勧めいたします。

送料分のコインの引き落としが完了しているにも関わらず、注文がキャンセル・代引きで発送されたのはなぜですか

おまとめ時に引き落としさせていただいているのは 「注文時に選択された配送方法」に準じた配送料となります。 ●例宅配便: 750コイン ポスト投函(追跡あり・補償あり):395コイン ポスト投函(追跡なし・補償なし):330コイン お荷物のサイズや厚み等の関係により「他配送方法へ切り替えての配送」となった場合、 【切り替えを行った配送方法の送料の差額分のコイン引き落とし】を行わせていただきます。 ●ご注文例 ポスト投函(追跡なし・補償なし)でご注文していたが宅配便に切り替え ポスト投函(追跡なし・補償なし):330コイン→宅配便:750コイン =差額の420コインを追加で引き落とし 差額分のコインの引き落としが行えない場合は、第2支払いへ切り変えさせていただきます為、 ご注文時にご選択いただいておりました決済方法によりましては 「代金引換」へ切り替えての発送や「キャンセル」とさせていただく場合がございます。 また、配送方法の変更、差額分の引き落としに関して、 事前のお客様へのご案内及び、決済エラー時のご連絡はございません。

注文時に表示される合計金額を超えるコインを保有していたのに、とらコインで決済が行われなかったのはなぜですか

※サービス変更に関するご案内※ 2022年11月24日(木)以降のご注文の場合、とらコインの消費タイミングは 「商品代金:注文手続き時」「配送料:発送手続き時」となります。 ご注文手続き完了画面にて表示される金額につきましては、 【希望された発送方法(宅配便・ポスト投函)】で【1回ですべて発送された】際の 金額となります。 おまとめした際の商品サイズ・厚みや、商品自体の仕様・材質などによっては、 注文時に希望されていた発送方法でのお届けが行えない為、お届け可能な配送方法である 宅配便へと、事前連絡なしに変更させていただく場合がございます。 また、異なる発売日の商品をご予約注文されている場合や、 発売日の変更・入荷遅延などにより、一度のタイミングで、 全ての商品をお届けする事が出来ない場合は、複数回に分けての発送となります。 なお、発送方法の切り替えや、複数回発送となった際の、送料・手数料に関しましては、 いずれもお客様負担とさせていただくものとなります為、上記が発生した場合、保有コイン数が、 金額を下回ってしまうといった場合がございます。 その為、弊社といたしましては、予めお支払金額以上のとらコインを ご用意いただくことをご推奨いたします。